副題

フレームとパーツから組む場合は、来店前に好みの画像を選んで頂くと話が進みやすいです(重要)。グーグルの画像も参考になるので色々検索し好みのを提示下さい!ある程度ご希望が分かりましたら、叩き台となる見積りを提出致します!見積り無料!御気軽にご依頼下さい!見積り依頼はメールでも承ってます!注:当店の完成車展示台数は3台程で、サイズ合わせのが数台です。お客様ごとに手配、お取り寄せしております

2017年2月4日土曜日

長期自転車旅行で紙地図と電子地図どちらがいいのか。

長期自転車旅行の際、使用する地図で紙地図と電子地図、どちらがいいのかがありますが、現在は電子地図が優位で、紙地図は状況や人により使われるのではないでしょうか。

電子地図の優位は電子機器やソフト、通信環境の発展が著しいためで、特にここ数年で懸案事項の電池切れに対し、モバイルバッテリーの大容量・低価格化、ソーラーパネルの低価格化が起こり、これらの機器が一般的に使用できるようになったことが大きいと思います。それと、Google MapやMaps.me等アプリの利便性の向上も上げられると思います。

電子地図で未だ足りない点としては広い画面で持ち運びができる安価な機器がないため、ひと目で広範囲を把握できる点では紙地図のほうが優れています。


一方、紙地図には独自に記載された情報が非常に有用な地図もあり、紙地図を購入しておいたほうが役に立ち、安心な場所もあります。
紙地図によっては電子地図のように画一的な表記ではなく、利用者視点での情報提供が豊富で役に立つものもある。
写真は紙地図でオーストラリア、ウルル(エアーズロック)周辺。
グーグルマップより役に立つ情報が豊富に記載されている。
それと、ローカルな紙地図にはローカル色のある観光案内が記されてるものもあり、作成者の意図が感じられ楽しく興味深く読めるものもあります。
裏面の観光情報。
これらのことに加え、人によっては電子機器が苦手で面倒に感じる人や、紙地図に馴染みを感じる人は紙地図を選択するのではないでしょうか。


どちらにしても、電子地図では通信速度が速い場所でダウンロードしておき、紙地図では購入可能な場所で購入しておく等、一定の計画性が必要になります。