副題

フレームとパーツから組む場合は、来店前に好みの画像を選んで頂くと話が進みやすいです(重要)。グーグルの画像も参考になるので色々検索し好みのを提示下さい!ある程度ご希望が分かりましたら、叩き台となる見積りを提出致します!見積り無料!御気軽にご依頼下さい!見積り依頼はメールでも承ってます!注:当店の完成車展示台数は3台程で、サイズ合わせのが数台です。お客様ごとに手配、お取り寄せしております

2018年5月11日金曜日

SURLY から 1x1 の後継モデル 【LOWSIDE】が発売されます!!



多段化も可能なシングルスピードモデル
SURLY 創業のきっかけとなった記念すべき 1 台【1x1】の後継モデルとなります。
SURLY から 1x1 の後継モデル 【LOWSIDE】が発売されます!!

1998年、SURLYが初めて手掛けたフレームは、1x1 RAT RIDEという名のシングルスピード専用フレームでした。そのDNAを受け継いだニューモデル=LOWSIDEが、2018年4月に誕生しました。
SURLY から 1x1 の後継モデル 【LOWSIDE】が発売されます!!

完成車に装備されるタイヤは、26 x 3”。26+のシングルスピードという型破りな仕様です。
Lowside riding - catching air

しかし、ご安心あれ。LOWSIDEのフレームには、リアディレーラーハンガーが搭載されています。完成車購入後に変速機を取り付けることはもちろん、フレームで購入して26+のマウンテンバイクとして組み立てることもできます。
SURLY から 1x1 の後継モデル 【LOWSIDE】が発売されます!!
リアエンドは、KARATE MONKEYやKRAMPUSと同じ3サイズのハブに互換できるGnot-Boost仕様です。タイヤクリアランスは、26x3”、または、27.5x2.8”にも互換します。

フロントフォークを、100mmストロークのサスペンションに交換する場合には、専用のジオメトリー表をご覧ください。
Lowside riding down stairs

さらに完成車には、ご機嫌なSURLY SUNRISE BARが標準装備されています。
Lowside wheelie

壊れにくく、乗り心地が良く、様々な路面に対応でき、しかも、クセのない軽快な操作性を持つLOWSIDEで街の荒れた道や、トレイルを走れば、自然と笑顔になれることでしょう?
Lowside cornering

初回ロットは少数ですが、すでに代理店に入荷しております。第 2 ロットは 10 月以降になりますので、お買い逃がしがないよう、お早目のご注文をお願いいたします。

【LOWSIDE】 
完成車 172,000 円(税抜)
フレームセット 92,000 円(税抜)
表示は、消費税別の希望小売価格になります。
カラーは、「RAINBOW IN THE DARK」というフレークが入った、濃いグレーになります。

商品情報は、下記よりご覧ください。
http://ride2rock.jp/products/103792/


※2018 年 5 月 12~13 日に開催いたします国営アルプスあづみの公園(長野県大町市)の試乗会で実車のテストができます。


ご注文、お問い合わせ、お待ちしております。 

2018年5月5日土曜日

手組みホイールのご注文を頂きました!!

29"の手組みホイールのご注文を頂きました。ご注文、有難うございます!!

29"の手組みホイール 

上の写真のリムはお客様が持ち込まれてます。それ以外に、リムに少し凹みができてしまった手組みホイールのご注文も頂きました。当店はリムの持ち込み、古くなったホイールからの移植も承ってます。

当店だとホイールのテンションを揃えて組んでます。テンションをどの程度揃えないと乗り心地に影響するか微妙なところですが、揃えていればベストな状態に間違いありません。それと、テンションを揃えておくと長期にわたり振れの状態を一定度に保ちます。

テンションを揃えたホイールを試してみてはいかがでしょうか。

工賃はおちょこ無しが4,000円、おちょこ有りが5,000円です。これにハブ、スポーク、リム代が加わります。

ホイールのご注文、お待ちしております!!






2018年5月2日水曜日

SURLY 【CROSS CHECK】キューバリブレ色にVelox Vintageバーテープ付を納車!!

サーリーの【クロスチェック】を納車しました!!ご購入、有難う御座います!!


SURLY 【CROSS CHECK】キューバリブレ色にVelox Vintageバーテープ付を納車!!

前回に続き最後のフレームカラーシリーズ?!恐らく国内最後のキューバリブレ色、渋い色です!!

渋いフレームカラーに合うバーテープ、個人的に好きな風合いのVelox Vintageバーテープを巻いてます。
SURLY 【CROSS CHECK】キューバリブレ色にVelox Vintageバーテープ付を納車!!

納車後に店の前の広場で乗って頂きましたが、初めてのドロップハンドルですが乗りやすいと言って頂きました。コラムカットやステム合わせを細かく対応している賜物かも。

これから日常的に、気軽に自転車生活を楽しんで頂ければと思います。

この度は当店をご利用頂き、有難う御座いました!!






2018年4月21日土曜日

SURLY 【CROSS CHECK】ドリームタンジェリン色を納車!!

サーリーの【クロスチェック】を納車しました!!ご購入、有難う御座います!!


SURLY 【CROSS CHECK】ドリームタンジェリン色を納車!!

メーカー完成車ドリームタンジェリン色としては恐らく国内最後のクロスチェックだと思います。これから初夏に向けて、この明るいドリームタンジェリン色で新しい自転車生活を楽しんで頂ければと思います。

この度は当店をご利用頂き、有難う御座いました!!



上の写真と同じドリームタンジェリン色のフレームセット サイズ42cmが代理店さんには 1セットだけまだあります。御希望の方はお早めに!!




2018年4月20日金曜日

新年度の通勤・通学にハブダイナモホイールを!!

26"と700Cのハブダイナモホイールのご注文を頂きました。ご注文、有難うございます!!


26"ハブダイナモホイール
26"ハブダイナモホイール
 26"ハブダイナモホイール


700Cハブダイナモホイール
700Cハブダイナモホイール
 700Cハブダイナモホイール


新年度からの通勤・通学で常に暗くなってから帰宅する方にはハブダイナモライトが便利です!!自分で発電できるとほんのり楽しいですよ!

工賃はおちょこ無しが4,000円、おちょこ有りが5,000円です。これにハブ、スポーク、リム代が加わります。

ハブダイナモホイールのご注文、お待ちしております!!




2018年4月15日日曜日

SURLY【DISC TRUCKER】で将来は世界旅行!!

サーリーの【ディスクトラッカー】を納車しました!!ご購入、有難う御座います!!

SURLY【DISC TRUCKER】で将来は世界旅行!!

こちらのお客様は将来的には自転車による世界旅行を希望していますが、仕事や家庭の事情で今すぐに行けないとのことです。日常使いの自転車を購入する際に世界旅行もできる自転車を、とのことでディスクトラッカーの購入に至りました。ご購入、有難う御座います!

こちらの方のように海外自転車旅行の希望を持ちながらも、諸々の事情で行けない方も多いのではないでしょうか。そのような場合でも、世界旅行にも使用できる自転車を用意し、日常的に乗り回していれば機会もめぐって来るのではないでしょうか。平凡な日常にも張り合いが出てくるかもしれません。

出身地のオーストラリアと違い、日本では2-3日で楽しめる場所が多いとのことで、今後は数日間の国内自転車旅行、特に四国地方を自転車で楽しむ予定だそうです。

当分はディスクトラッカーと共に国内旅行を楽しみながら、虎視眈々と世界旅行を目指して頂ければと思います。


この度は当店をご利用頂き、有難う御座いました!!






2018年4月10日火曜日

SURLY【BRIDGE CLUB】新発売!!

SURLY HQ(米国ミネソタ州)は、新モデル【BRIDGE CLUB】を発表しました。


多目的をこなすツーリングバイク【BRIDGE CLUB】は、オンロードとオフロードが混在するようなツーリングをイメージしてデザインされました。

SURLY【BRIDGE CLUB】新発売!!
SURLY【BRIDGE CLUB】新発売!!

スピードや距離を稼ぐことが目的のツーリングには向きませんが、舗装路と未舗装路を組み合わせた森や高原を走るような視覚的変化に富んだコースを好む方には、魅力的なスペックとなります。

SURLY【BRIDGE CLUB】新発売!!
SURLY【BRIDGE CLUB】新発売!!
フレームには、ラック、フェンダーマウントのほかに、フレームに2か所、フォークに2か所の3パックマウントが直付けされています。


SURLY【BRIDGE CLUB】新発売!!

SURLY【BRIDGE CLUB】新発売!!

クラシックなラックとパニアのセットアップはもちろん、大きなフレームバッグを装着しても、ボトルやエニシングケージなどをきっちり装着できるため、バイクパッキングスタイルにも適した仕様です。もちろん、その2つのスタイルを組み合わせることも可能です。

SURLY【BRIDGE CLUB】新発売!!

SURLY【BRIDGE CLUB】新発売!!

ツーリングカテゴリーの兄貴分である【TROLL】【OGRE】と比較すると、【BRIDGE CLUB】は、シンプルな作りと言えます。まず、ブレーキはディスクブレーキ専用。リアのドロップアウトは、バーチカルタイプです。リアエンド幅は、138㎜に設計されていて、標準仕様のハブは141 x 10mmQRですが、135 x 10mmQRのハブにも互換します。

SURLY【BRIDGE CLUB】新発売!!

目的地の選択肢と用途を広げるために、標準装備のタイヤは27.5 x 2.4”を装備していますが、タイヤクリアランスは、27.5 x 2.8”、または、26 x 3”、700 x 47Cまで対応します。


SURLY【BRIDGE CLUB】新発売!!

SURLY【BRIDGE CLUB】新発売!!

【BRIDGE CLUB】というネーミングは、SURLY CREWが好むライディングスタイルに由来します。彼らは、仲間と走る気楽なツーリングの際に、川にかかる橋の下をみつけるとそこで立ち止まり、ビール片手にしばしの休憩を世間話をしながら過ごします。そんな自分たちの様子をみて【BRIDGE CLUB】と呼ぶようになりました。肩ひじ張らない気楽なライドは、ときに走るよりも飲んで話す時間が長いことだってあります。しかし、走る時には、けっこうマジでペダルを踏む。そんなネーミングを冠するところに、この自転車のユルさと本気さのバランスが垣間見れます。


【BRIDGE CLUB】 完成車 158,000円(税抜)
※フレームセットの販売はございません。


詳しいスペックは、商品ページをご覧ください。

4月22日には、Mt.Rokko Outdoor Session(兵庫県神戸市)、5月12~13日には、国営アルプスあづみの公園(長野県大町市)の各試乗会をしています。


ご注文、お問い合わせ、お待ちしております。